ドニフェス|土偶と埴輪あわせて「ドニワ」☆縄文~古墳時代にグッとくるドニワ部主催の土偶・埴輪をテーマにしたイベントです。

タイムテーブル【12月20日(火曜日)】

時間 アーティスト名
11:30~12:00 荒木田真穂@二胡と遊ぼう [二胡演奏]
15:00~15:30 サナ [歌う瞑想「キールタン」]
16:00~16:30 石田しろ [縄文太鼓・ジャンべ太鼓演奏]
17:00~17:30 (ドニワ部部長)トモシ [打楽器演奏or踊り的ななにか]

※時間や内容等、予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

荒木田真穂@二胡と遊ぼう 二胡演奏
12月20日(火曜日)
荒木田真穂@二胡と遊ぼう-二胡演奏

二胡(erhu fiddel)は、主に中国圏の伝統民族楽器です。木製の本体にパイソンの皮を張り、二弦と馬尾弓とで音を出す、シンプルでprimitiveな構造を持っています。音域は約二オクターブ半で、人間の声域に似通うと言われています。 日本では、約二十年前から本格的に認知が広まり、一時期爆発的?に愛好家が増えました。いまでは、和風…を名乗る番組のBGMに二胡が使われていたり、なんというか、まあ、普通にあちこちにあるような雰囲気になってます。  そんな、珍しいような、ありふれてるような楽器ですが、今日はふらりと入ってきたさすらいの芸人という体で演奏します。札幌で二胡使い名乗ってはや19年。人呼んで日本二胡界の秘境温泉番台とはあたしのこと(^?^;)。 【ブログ】恋上二胡

石田しろ 縄文太鼓・ジャンべ太鼓演奏
12月20日(火曜日)
石田しろ-縄文太鼓・ジャンべ太鼓演奏 石田しろ-縄文太鼓・ジャンべ太鼓演奏

縄文太鼓とは、北海道の原土を用いて手ひねりで造形し、縄で文様を付け野焼きをした縄文土器にエゾシカの皮を張った、なんともグッとくるドニワな楽器のこと。 札幌圏から出土する縄文土器にヒントを得て創案したのだそう。

石田しろさんは、茂呂剛伸氏に師事、「縄文太鼓の演奏と制作」を通して北海道から世界に向けて北海道の縄文芸術や文化の素晴らしさを発信する活動を行ってます。

[石田しろFacebook] https://www.facebook.com/silo.ishida

[オフィスモロ HP] http://www.goshinmoro.com/

サナ キールタン
12月20日(火曜日)
サナ-キールタン

トークセンとYOGA 隠れ家サロン Sutra主宰のサナさん。

キールタンとは、心を開放するツールとして古くから使われてきた【マントラ(お経)】にメロディーをつけたもの。

サナさんのギターと歌でリードして、会場の皆さんにレスポンスしてもらうという形でみんなで歌っていきます。
其々のマントラによって感じるものは様々、みんなで一体となって歌うので、歌が苦手な方でも大丈夫。
ぜひ気楽に参加しにいらしてください!

[BLOG] http://profile.ameba.jp/memechan37/

トモシ シークレット(打楽器演奏? or 踊り的ななにか?)
12月20日(火曜日)
トモシ

狸小路にあるヘアサロンHair make ef.のオーナーとして日々活躍するのは仮の姿、ドニワ部部長、DJトモッシー、太鼓演奏家、ベリーダンサーなどなど…多才にも程があるトモシ。

今回はどんなパフォーマンスをしてくれるのか、実はちょっとよくわかっていません。 恐らく打楽器的なものの演奏か、ダンス的なものかと思われます。お楽しみに~♪

Hair make ef. [Facebook]

[website] http://ef-hair.me/